fc2ブログ

東京都港区西新橋にある、川南歯科クリニック院長のブログです。

講演会へ行ってきました

昨日は、私の所属するスタディグループである、JIADSの講演会へ行って参りました。

テーマは、「Succession&Progression 継承-そして、さらなる飛躍へ」

私が、JIADSで勉強させて頂いて10年位経ち、その間様々な新しい治療法が開発されてきましたが、JIADSのコンセプトの根本的な部分は全く変わりがない事。治療の永続性を目標におこなってきた事を再確認する事が出来た、有意義な講演会でした。
歯科治療 | トラックバック(0) | コメント(0) | 2009/07/21(Tue) 12:37:30

歯周病と心臓発作

暑いですね!

関東地方も梅雨があけて、いよいよ夏本番
といった天気です。熱中症にお気をつけ下さい。

今日は、歯周病と心臓発作についてのお話を。

歯周病は、様々な全身の病気との関連が
指摘されてきましたが、このたび、
「口の中の歯周病菌の数が多い人ほど、心臓発作を
起こしやすい」という研究結果が、アメリカで
発表されました。(4月にマイアミで開催された
International Association of Dental Researchにて)

心臓発作歴のある人と、ない人の口の中から
プラーク(歯垢)を採取し、解析したところ、
発作歴のあるグループに、より多くの歯周病菌が
存在するという結果が出ました。

つまり、歯周病菌が、心臓発作を引き起こす
1つの要因と考えられるわけです。

歯と心臓。

全然関係ないんじゃない?と思いがちですが、
そうではないんですね。

しっかり歯磨き、そして、定期的に歯科での検診と
クリーニングを受けて、歯周病菌を減らしましょう!
それが全身の健康につながります。
歯科治療 | トラックバック(0) | コメント(0) | 2009/07/15(Wed) 14:45:30

ライブへ行ってきました

斉藤ライブ0714

先日ご紹介した、友人のTurbo君が、渋谷でライブをやるというので、聴きに行ってきました。同級生のI君も来ていました。

バリ島のウブド村での、お知り合いのsaxのTommy-GさんとguitarのSeki Showさんのジョイントライブです。

演奏曲目は、

青い影:プロコルハルム
ボサノバ数曲
Misty
Never on Sunday (日曜はダメよ)
ほかにも数曲あったと思います。

ゲストの方による、ボーカルによるボサノバ
そしてなんと、Whole Lotta Love(胸いっぱいの愛を):Led Zeppelin
締めに、Isn't She Lovely:スティビー・ワンダー

私世代にはなじみのある曲を、素晴らしい演奏で聴かせてもらいました。
今後もまたあるそうなので、又行きたいと思います。
音楽 | トラックバック(0) | コメント(4) | 2009/07/15(Wed) 14:09:56

一生勉強

昨日は、診療後月例の勉強会へ行ってきました。

補綴(歯を失った部分被せる冠など)界の大御所N先生の講演でした。

お話は、人間の進化論から始まりました。人間が直立歩行、そして、直立走行をする様になり、頭蓋骨を支える頸椎の位置が変化し、脳が発達、声帯の発達により、様々な発音が可能になり、言語によるコミュニケーション能力が発達、顎の骨の形が変化し、複雑な顎の動き(虎やワニは歯ぎしりが出来ない)が可能になり、様々な食物を咀嚼できる様になった、、、、

などなど、非常に興味深いお話を拝聴する事が出来ました。

又、歯学は医学同様、自然科学の一分野であり、科学とは誰がおこなっても同じ結果が得られるというものであります。科学の歴史を見てみると、物理学、天文学とそれまで真理と思われていたものが、全く逆であったという事は過去に何度も繰り返されてきて、今日に至っている訳です。

歯の治療に関して言えば、人工的なインプラントは、骨と結合し、移動しないものです。インプラントによって噛める様になると、それまであまり使われていなかった筋肉が発達することにより顔貌が変化し、残っている歯、顎の骨などにも変化が表れてくるという例が紹介されました。これは、インプラントという非常に強力なツールによって、今まで人間には起こりえなかった、肉体の変化(若返り?)と言えるのではないでしょうか?

このように、人間の身体には、まだまだ私たちが知らない、わからない事がたくさんある訳ですが、日々の臨床を誠心誠意おこなう事と同時に、このような勉強を続ける事でしか、真理へ近づく事が出来ないのだと思いました。





歯科治療 | トラックバック(0) | コメント(2) | 2009/07/09(Thu) 13:51:51
06 | 2009/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

川南歯科クリニック院長

Author:川南歯科クリニック院長
川南歯科クリニック院長のブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

INFORMATIONS