正確・安全なインプラント治療を実現する為に、CT撮影の有効性は非常に高いものがあります。
従来の2次元的なレントゲン写真ではわからない立体的な骨の状態や、骨の質、インプラントを入れられるだけの骨の幅、深さがあるかどうか等、1ミリ以下の精度で診断できる様になりました。
当院では提携するCT撮影クリニックからのデータを、コンピューターで解析し、インプラントが可能かどうか?又インプラントを入れる為に骨を作る処置(GBR)が必要かどうかを院内で診断できるシステムを導入しています。
インプラントを入れた後は、冠をかぶせ噛める様にする訳ですが、CTを使うと最終的な歯の位置から、インプラントを入れるべき位置、方向、深さが正確にシミュレーションする事が可能となります。(トップダウントリートメント)
CT撮影というと、被爆が心配という方もいらっしゃると思いますので、こちらに資料を用意しました。