fc2ブログ

東京都港区西新橋にある、川南歯科クリニック院長のブログです。

症例検討会

昨夜は、月例の症例検討会でした。診療を6時半で終了させて頂き、7時から11時!まで休み無しで、各先生方が持ち寄った症例を供覧しあい、ディスカッションをする勉強会です。

私も、いくつかの症例を発表させて頂き、色々なご意見を頂きました。歯科治療は一つだけではありません。
様々な方法の中で、その患者さんにとってベストな方法は何か?と考えるのに、多くのご意見を聞く事は、とても刺激的で、新たなアイデアが生まれてきます。

どんな職業でも同じだと思いますが、立ち止まった瞬間に進歩というものはストップしてしまうと思います。
来月は実習もあり、今からワクワクしています。
歯科治療 | トラックバック(0) | コメント(0) | 2011/10/28(Fri) 13:19:10

タイの洪水

タイの洪水が深刻な事態を迎え、首都バンコクへも被害が広がる事が伝えられています。

私の友人達も、今の所大丈夫のようですが工場等が浸水した方もいるようです。

タイは平地が多く、度々洪水が起こります。いつ何時の洪水ではここまで水が来たと言う事を何度か聞いた事があります。

この映像は、1942年バンコクでの洪水の記録です。1942年といえば、太平洋戦争まっただ中ですね。

1942年のタイ・バンコク。洪水と街並み。
http://www.youtube.com/watch?v=m21ze7Rvwmg

大変な災害ですが、バックに流れる音楽と、何となくのんびりとしたナレーション。そして小舟を漕ぐ、人の表情、水を掛け合ってふざける様etc,,,

自然災害に対してある種の諦観が、このような振舞いをさせるのではないでしょうか?

勿論、現在の状況は予断を許さず、人命だけでなくタイ経済だけでなく、日本や世界経済にも影響が懸念されます。

タイは、東日本大震災で日本に対し、多くの援助の手を差し伸べてくれました。日本の復興はまだまだ時間がかかりますが、日本もタイへの援助が必要なのではないでしょうか?

これ以上被害が広がらない様に、心から願います。
雑記 | トラックバック(0) | コメント(4) | 2011/10/19(Wed) 08:10:23

Steve Jobs

元アップルコンピューターのCEO Steve Jobsが亡くなりました。

日本でも大きく報道されていましたが、CNNでは一日中その功績と、これからのアップル社の行く末について
様々な報道がされていました。

実は私が初めて使ったコンピューターは、アップルのものでした。

何故かと言うと、操作が簡単だったからです。当時のWindowsは操作の為にキーボードにコマンドを打ち込んだりしなければ、使えなかったからです。何か便利な事をする為に、さらにそれを操作する為に勉強しなければならないのは、私にはハードルが高すぎたのです。

アップルコンピューターには初期に、

The Computer for the rest of us

「 Macintoshはコマンドを打ち込んでコンピュータを操作する人(いわゆる専門家)以外の人のためのコンピュータだよ」と言うキャッチフレーズがありました。

これは私にもぴったりだ!と思い、当時はかなり高価なものでしたが、無理して購入し夢中になりました。

当時は今と違って、ハードウエアの水準が低く、限られたメモリの中で、拡張機能をどのように割り当てるかを、色々工夫し、自分に取っての快適な環境を作り出すのに、夜中まで色々試したり、仲間と情報を交換したりしたものです。

今は飛躍的にハードウエアの水準があがり、そんな事をしなくても充分使えるようになりましたが、その経験が、限られて条件で、最善の方法をみつけるという良いトレーニングになったと思います。

ご冥福をお祈りします。



雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | 2011/10/07(Fri) 07:37:51

食欲の秋

日ごとに涼しくなりますが、お元気でお過ごしですか?

秋といえばやっぱり、食欲の秋!ですね!
おいしくモリモリ食べるには、なんといっても「健康な歯」
これが大事です。

良い歯で、おいしい秋をすごしましょう。
雑記 | トラックバック(0) | コメント(2) | 2011/10/03(Mon) 13:56:47
09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

プロフィール

川南歯科クリニック院長

Author:川南歯科クリニック院長
川南歯科クリニック院長のブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

INFORMATIONS