
先日の昼休みに、お花見に行ってきました。

場所はクリニックのそばの愛宕神社です。

有名な出世の石段。久しぶりに来たら、鬱蒼と生い茂った木々が剪定されすっきりとしていました。

桜は8分咲きでした。

石段を上から、とても急で足がすくみます。

お隣のNHK放送博物館の広場では、外国の方が日本式のお花見をしていました。
一年にほんの一週間しか見られない桜を見るのは、自分にとってとても大事に思っています。最近は海外からも日本の桜の開花を狙って旅行者が多く訪れるようになったそうです。
http://newsphere.jp/national/20150419-1/